今日の朝、新聞を読んだら、新型ノア/ヴォクシーのリコール情報が載っていました。
衝突被害軽減ブレーキのシステムが停止することがあり、再起動の間、衝突被害軽減ブレーキが作動しなくなる恐れがあるようです。
どうやら、ブレーキそのものの不具合ではないようです。
また、駐車支援機能であるアドバンストパークで、駐車条件が合わない等で駐車支援を中止した場合に、警告音が鳴らない、という不具合でした。
対象期間を見ると、、、製造時期からすると、ウチに納車されたばかりのノアが該当しているようです。
そのうち、ディーラーから連絡が来るのかなと思いつつ、トヨタのホームページで、対象を調べられることがわかり、確認してみました。
■トヨタのノア/ヴォクシー リコール情報 2023年2月17日
車検証から、型式と車台番号を確認できるので、上記リコール情報の対象かを確認することができました。
新聞報道の製造対象期間に入っていましたが、車台番号を確認する限り、2月初に納車されたウチのノア ガソリン車 4WDは、非該当でした。
新聞報道の製造対象期間に該当していても、必ずしも、リコール対象という訳ではないようです。
すぐに危険なことになる不具合ではなさそうですが、対象の場合は、お早めにディーラーにご相談されたほうがよいかもしれません。
![]() |
自動車バンパー保護バー2枚のコーナー保護バーのスクラッチ・プロテクター衝突防止自動車部品 (白い色) 新品価格 |

■関連記事
- 2022年6月 新型ノア (90系) 試乗、ディーラーめぐり、見積もり、価格交渉、購入までの道のり - r-camp’s diary
- 90系ノア/ヴォクシー 待望の後付けセンターコンソールボックス - r-camp’s diary
- 新型ノア (90系)ガソリン車 納車時期の連絡がありました - r-camp’s diary
-
360°カメラ搭載 ドライブレコーダー DC4000R、DC3600R 駐車監視可能な期間の違い - r-camp’s diary
-
ついに本命か? 90系ノア/ヴォクシー 後付けセンターコンソールボックス (ガソリン車用) - r-camp’s diary