VMware Workstation 16 Player をインストール ~ Windows上でLinuxを動かす準備 ~

vmware 起動時の画面

vmware 起動時の画面

 

自宅のWindows PCでLinuxを動作させて、Dockerのお勉強をしてみようと思い立ちました。

また、今後Amazon Linux 2022が正式リリースされ、Amazon Linux 2022 イメージが公開されれば、インストールすることもしてみたいと考えています。

 

ただ、自宅のPCがWindows 10 Home Editionのため、Hyper-Vを利用できません。

そこで、VMware Workstation 16 Player をインストールしてみます。

 

 

 

ライセンスとインストーラの入手

VMware Workstation 16 Player の商用利用は、ライセンス購入が必要になります。

商用以外での利用と個人利用の場合は、無償バージョンが利用できます。(ダウンロードして使用する前に、最新の無償で使用できる条件を必ずご確認ください)

VMware Workstation Player のダウンロード | VMware | JP

 

vmwareのインストール

ダウンロードしたインストーラを実行します。

 

以下のようなダイアログが表示されますので、内容を確認して、問題なければ「はい」をクリックしてください。

インストール前の注意文

インストール前の注意文

 

OSを再起動したら、再度、vmwareインストーラを実行しますので、「次へ」をクリックします。

vmware セットアップウィザード 開始画面

vmware セットアップウィザード 開始画面

 

使用許諾契約書の内容を確認し、内容に問題なければ「使用許諾契約書に同意します」のチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

vmware 使用許諾

vmware 使用許諾

 

必要に応じてチェックを入れたりインストール先を変更して、「次へ」をクリックすします。

私の場合は、デフォルトのままですすめました。

 

vmware カスタムセットアップ

vmware カスタムセットアップ

 

必要に応じてチェックを入れたり外したりします。

(この設定は、インストール後に変更できます。)

その後、「次へ」をクリックします。

vmwareユーザエクスペリエンスの設定

vmwareユーザエクスペリエンスの設定

 

vmware起動用のショートカットの配置場所にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。

vmware ショートカットの配置

vmware ショートカットの配置

 

「インストール」ボタンをクリックします。

vmware インストール準備完了

vmware インストール準備完了

 

そのまま待っていると、以下の画面が表示されます。

「完了」ボタンを押して、インストールを完了します。

vmware インストール完了

vmware インストール完了

 

 

vmwareの起動

インストール作業の際に配置場所を指定(デスクトップ/スタートメニューのプログラムフォルダ)したショートカットから、vmeareを起動します。

非営利目的で利用するのか、商用での利用をするのかを選択して、「続行」ボタンを押します。

私は、「非営利目的で、VMware Wrkstation 16 Playerを無償で使用する」を選びました。

vmware初回起動画面

vmware初回起動画面

 

以下の画面が表示されたら、「完了」ボタンを押す。

vmware ようこそ画面

vmware ようこそ画面

 

初回起動時は、仮想マシンが存在しないので、「新規仮想マシンの作成」をクリックします。

vmware 起動画面

vmware 起動画面

 

ここでは、「後でOSをインストール」を選択して、「次へ」ボタンを押す。

vmware 新しい仮想マシン作成

vmware 新しい仮想マシン作成

 

この後、Rocky Linux 8をインストールする予定なので、ここでは、「ゲストOS」で「Linux」を選択し、「バージョン」については、「その他のLinux 4.xカーネル 64ビット」を選択しました。

vmware ゲストOSの選択

vmware ゲストOSの選択

 

vmware 仮想マシン名の設定

vmware 仮想マシン名の設定


仮想マシンに割り当てるディスク容量を指定します。

vmwareをインストールしたPC(ホストOS)の空きディスク容量を踏まえて、仮想マシン(ゲストOS)で使用する容量を指定します。

ここでは、「ディスク最大サイズ」で64GBを指定しました。

また、「仮想ディスクを複数のファイルに分割する」を選択しました。

「次へ」ボタンを押します。

vmware 仮想マシンに割り当てるディスク容量の設定

vmware 仮想マシンに割り当てるディスク容量の設定

 

この後、「仮想マシンを作成する準備完了」という画面が表示されます。

「完了」ボタンを押します。

スクリーンショットを取り忘れました。

 

仮想マシン「Rocky Linux 8」が作成されました。

※まだOSをインストールしていないので、「Rocky Linux 8」をインストールする予定の仮想マシンを作成した状態です。

 

「Rocky Linux 8」のインストールは、以下で記載しました。

あわせてご確認ください。

Rocky Linux 8のインストール ~ Linux環境を用意して遊んでみる ~ - r-camp’s diary